防犯優良認定制度概要

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12

認定制度について

犯罪の防止に配慮した構造や設備などの防犯対策を取り入れたマンションやアパート、駐車場などが地域社会に幅広く根付くことで、県民、市民の皆様の防犯意識の向上や安全で安心して生活できる社会の実現を目指すものです。 千葉県では、2006年(平成18年)に共同住宅、集合住宅に関して千葉県防犯優良マンション・アパート認定制度が実施されて以降、その成果が徐々に出てきております。

しかしながら、侵入盗は戸建て住宅でより多く発生しており、警察庁の統計に依れば、窃盗犯罪全体における戸建て住宅の比率は2009年(平成21年)から3年間の平均で67.7%、3階建て以下の共同住宅で24.4%、4階建て以上の共同住宅で9.3%と、戸建て住宅が突出して被害を受けていることがわかります。 千葉県に於いても戸建て住宅での窃盗が最も多いと推測されますが、その対策は各ハウスメーカーや工務店、発注者など、個別に任されているのが現状です。

認定式

認定式の様子

この度、防犯優良住宅認定制度を立ち上げることで、防犯性能に優れた戸建て住宅の基準を示し、更に、この制度が普及促進することによって、県民、市民の皆様がより安全で安心して生活できる住まいの環境整備に役立つと考えております。

これにより、マンションやアパートなどの共同住宅を対象とする、これまでの防犯優良マンション・アパート認定制度に戸建住宅が加わり、千葉県においては全ての住宅を対象にした優良防犯性能の基準を整備することができました。

セキュリティ診断士証見本

セキュリティー診断士証見本

さらに、駐車場の防犯性能向上を目指し、照明の明るさや防犯カメラの設置状況など15の審査項目を設け、この基準に適合した駐車場を防犯優良駐車場として認定する制度を整備しております。

当協会は、これらの認定の審査業務を行うにあたり、「セキュリティ診断士」の資格を設け、考査と定期的な講習を実施しています。

認定制度の種類

防犯優良認定制度には、次の種類があります。

防犯優良マンション・アパート認定制度

外部からの侵入を困難にする設備(防犯建物部品、照明、オートロック、防犯カメラ等)や構造に審査基準を設け、この基準に適合したマンションやアパートを「防犯優良マンション・アパート」として認定するものです。
建物の防犯レベルにあわせ、最上位の「AAA」をはじめとして「AA」「A」の3つの等級のほか、既築アパートを対象とした「CS」等級も新たに準備いたしましたので、物件の状況や目的とする防犯レベルに応じて選択いただけます。

以下は、「AAA」「AA」「A」の3つの等級それぞれの概要です。

AAAの概念 AAA等級
専有部、共有部の防犯性能強化に加え、
1.共用出入口
特定の場所に人の出入を集約しています。
2.オートロック
入居者以外の出入りを制限しています。
3.管理人室
直接的に人の目が存在することで建物全体の防犯性能を向上させています。

AAの概念 AA等級
専有部、共有部の防犯性能強化に加え、
1.共用出入口
特定の場所に出入を集約しています。
2.オートロック
入居者以外の出入りを制限しています。
更に、専有部には万一の場合に備え、外部への異常通報機能を加えることで専有部の防犯性を強化しています。

Aの概念 A等級
専有部、共有部の防犯性能を強化し、更に、専有部には万一の場合に備え、外部への異常通報機能を加えることで専有部の防犯性能を強化しています。 主に、賃貸アパートを想定した制度です。

防犯優良住宅認定制度

外部からの侵入を困難にする設備や構造に審査基準を設け、この基準に適合した戸建住宅を「防犯優良住宅」として認定するものです。
ご自宅の防犯レベルを再認識する上でも、ご活用いただける制度であると考えます。

防犯優良駐車場認定制度

駐車場の設備や構造に審査基準を設け、この基準に適合した駐車場を「防犯優良駐車場」として認定するものです。
コインパーキングや月極駐車場をはじめ、あらゆる駐車場を対象としており、駐車場の防犯レベル向上にご活用いただける制度であると考えます。